雨と虹、かっぱ日記

不安障害があっても自分らしく生きたい!

仕事や日常について

前回の続きで今日はお仕事について綴っていきたいと思います。

 

ame-niji-kappa.hatenadiary.jp

 

 

昨年末に父の余命宣告を受けてから、少しでも一緒にいられる時間を作りたくて

 

週5日半日で働いていたパートを辞めて、今は派遣で週2~3日で働いています。

 

派遣で働き始めてからは、収入が減ってしまったことや、急に翌月から仕事が減ってしまうなどの不安定さがあります。

 

他に挑戦してみたい仕事もありますが、今は挑戦できないというストレスもあります。

 

近い将来、父を失う辛さや、弱っていく姿を見守る不安の波が押し寄せる頻度は、数か月前に比べて少し減りました。

 

しかし、その押し寄せる波のもっと奥の方、うす暗い底の方で…

なぜ兄弟はもっと父を気にかけてくれないのか。

毎週のように家族で遊びに出掛けているのに。

 

同世代の子たちはまだ親を亡くすという経験のない子たち。

話を聞いてくれた時の「うん。気持ちわかるよ。」がすごく違和感を感じる。

話を聞いてもらっている側なのに、聞いてもらうたびに心がザワザワする。

 

私は小学生の頃に母を亡くしており、「死」というものを身近に感じてとても怖いと感じる時がある。

そのため、父が病気になった時には、すぐにリアルに想像ができてしまい、取り乱す程に不安定になった。

 

しかし、兄弟は「もう子供たち(私たち)もそれぞれ家庭を持って、お父さんも思い残すことはないでしょう。」と話していた。

 

こんなにも温度差があるものなのか。悲しい気持ちを共感できる家族がいないことに孤独を感じた。同時に怒りのような強い感情も湧いてきた。

あんなに父を困らせて世話になっておいて、薄情だな…って。

 

その気持ちは日に日に父にも向けられた。

もともとかんしゃく持ちの父。

病気になってから、また関わる距離が近くなり、全力で遠慮なく感情をぶつけてくるようになった。

 

ある日、通院に付き添った際、父が帰りの会計で駐車券を後ろにいる私に渡そうとして、私はすぐに受け取れる状況ではなかったので、急いで手に持っていたものを鞄に入れて駐車券を受け取ろうとすると、父が早く受け取らなかったことが気にいらなかったようでポイッと床に駐車券を投げた。

昔から気に入らないことがあるとすぐに床に物を投げて誰かに拾わせようとする父。

私と兄弟は突然押される父のアンガースイッチに怯えながら常に顔色を伺いながら育った。

 

私は床に落ちた駐車券を拾いながら、怒りが込み上げてくるのを抑えきれなくなった。

 

仕事も父のために減らして、不安定な派遣で節約しながら、買いたい物も我慢してやりくりしているのに。誰にも相談できず孤独の中で精神的にもギリギリの状況でやっているのに。

 

「いい加減にして!通院も付き添うのが当たり前だと思ってない?

私は今日仕事を入れることだってできたんだよ。

だけど今お父さんの通院に付き添ってる。

親しい仲にも礼儀を持ってほしい。次投げたら自分で拾って。

私はもう拾わないから。」

 

父は黙って怒りを鎮めようとしていた。

私はもう子供もころのように父の機嫌を気にして、機嫌をとるようなことはしない。

怒りという感情は自分でコントロールしてもらうよう促している。

 

このように、ケンカしながらお互いの距離感を試行錯誤しながら生活しています。

時々不安という大波にのまれながら、波の奥底には自分らしくいられない今の環境に邪念が渦巻いています。

 

そんな気持ちを浄化させるため、私はこの場に及んでやりたい事を今できる範囲でやりまくることにしました。

 

仕事も派遣を辞めて、やってみたかった仕事に挑戦することにしました。

父のことも伝えて、週末だけのパートから始めます。

 

不安障害もあり、今までお金に対しての不安が大きかったので、かなり節約志向

でしたが、最近は一人カフェで読書したり、来たる大きな試練を乗り越えるべく一人会議をしています。

抑うつ状態で動けない日はウーバーイーツを利用したり…

自分との対話の大切さに気づきました。

 

私が私の人生を生きていなければ、父との時間を充実したものにはできないと思いまいした。

だから、こんな時だからこそ時間の許す範囲で自分らしくいられる時間を意識的に持つことは大切だと感じました。

 

 

今回は邪念が渦巻くダークな内容となりました。

最後までお付き合い頂きありがとうございます。

 

 

はてなブログ初心者でシステムをしっかり理解できておりませんが、

調べながら自分のペースで進めていきたいと思います。

 

 

明日も普通の1日でありますように。

あなたの心が晴れますように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を立て直す

 

今日は闘病中の父と買い物へ行きました。

 

 

最近、体力が落ちてきており、体重も少しずつ減ってきています。

 

 

私はそんな父を側で見ていて不安で眠れない日があります。

 

 

父と一緒に過ごせる時間も残りわずかだろうとどこかで覚悟しています。

 

 

数か月前の私はこんな現状を受け入れることができず、取り乱しては周りに迷惑をたくさんかけました。

 

 

今の私はどこかでさよならを意識しながら、淡々と日々を過ごしています。

 

 

少し抑うつの様な…脳に薄いベールがかかっているようなぼんやりした感じです。

 

 

集中力も低下して、忘れ物も多くなりました。

 

 

私がこんな状態になってはだめだ。

 

 

父を見送るまで元気でいなくては。

 

 

自分を立て直そうと思い、今の自分に必要なものを書き出してみました。

 

 

 

  • 睡眠
  • 気分転換
  • 仕事

 

 

優先順位としては、第一に睡眠です。

 

 

睡眠がとれていれば、心身の疲労感が軽減され、日中の活動力も上がります。

 

 

集中力も上がり、最近増えているミスも減るでしょう。

 

 

なにより、よく眠れた日の翌日はすっきりします。

 

 

今は眠剤の力を借りながら、なんとか眠れています。

 

 

第二に気分転換。私はこれといった趣味もなく、気分転換が苦手です。

 

 

最近、感じたのは温かい飲み物を飲むと落ち着くこと。

 

 

体質的にカフェインが合わないため、大好きな紅茶が飲めません。

(以前はカフェインをとっても大丈夫でした。)

 

 

最近見つけたカフェインレスの紅茶を愛用しています。

 

 

読書も気持ちを切り替えれるため、意識的にとりいれています。

 

 

ストレス発散に読書は良いと何かで聞きました。

 

 

仕事についてはまた次回、綴っていきたいと思います。

 

 

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

明日もあなたの心が晴れますように!

 

 

 

 

かっぱの自己紹介

かっぱの自己紹介

 

 

私は今から7~8年前に、社会不安障害と診断されました。

 

当時20代半ばでした。

 

診断を受けてから現在に至るまで、精神科に通院を続けております。

 

この約8年間の間には大きなライフイベントをいくつも乗り越えてきました。

 

 

社会人を経て入学した専門学校→結婚→新生活(引っ越し)→卒業→就職

 

→退職→転職××回

 

 

健康な人から見たら、大げさだな…と思われるかもしれませんが、私にとっては

 

一つ一つのライフイベントが自分自身との闘いの連続でした。

 

 

人生はこんなに辛いのか…

 

あとどれくらい頑張らなきゃいけないのか…

 

こんなことを後何年繰り返さなくてはならないのかと

 

途方に暮れる日もありました。

 

疲弊して何もできなくなる時もありました。

 

今でもそれは時々あります。

 

 

そんな日々を送っていた私に「家族の闘病」という

 

さらに大きな試練が今まさに襲いかかっております。

 

まだこの現実や悲しみを受け止めきれずにいます。

 

どんなに悲しいことやつらいことがあっても、人生は続いていきます。

 

 

私のこのブログは日常で起こるいろいろなことをベースに

 

過去から現在の不安症状で辛かったことや、不安と共に生きていこうと考え始めた

 

今の私の心境などを主に綴っていこうと思います。

 

 

その中で私が実際に取り入れてよかったセルフケアや考え方なども発信していけたらと

 

思います。(まだまだ試行錯誤の段階ではありますが…)

 

 

自分を幸せにできるのは自分だけ。

 

毎日に隠れている小さなポジティブを見つける心を育てていきたい。

 

 

人生は日々お天気のように変わります。

 

それは自然なことです。

 

 

そして自分の心もお天気の影響を受けて、

 

ころころ変わりゆくものだと思っています。

 

 

日々いろいろなことがあるけれど、たった一度の人生を

 

自分らしくありたいと思います。

 

 

そんな「雨と虹、かっぱ日記」よかったらのぞきに来てください!